山崎実業の「tower」シリーズのしっかりとした作りと、シンプルな見た目にすっかり虜になり、またまた追加で購入した。
※2020年3月追記
すっかり山崎実業ファンになってしまった。
追加で購入した商品の紹介はこちら。



追加購入したのはこちら↓の「マグネット冷蔵庫サイドラック」。
以前からキッチン用品の細々とした収納に悩んでいたので、この画像を見て飛びついて買ってしまった。
「買ってしまった」の語尾に現れているとおり、よくよく考えるべきだったなと思う部分がある。購入を検討されている方がいれば、同じ轍を踏まないようにしてほしい。※決して後悔しているわけではないけどね!!
「マグネット冷蔵庫サイドラック」を購入した理由
購入した理由としては、前述したとおり、キッチン用品を綺麗に収納したかったから。特にキッチンペーパーのいい収納方法を模索していた。
そんな状況と最近の山崎実業熱があいまって購入に至った。
開封しての感想
ズバリ、思ってたよりかなり小さかった。想像の3分の2くらいのサイズ。
買う前にサイズ見ておきなよ。って言われるとそれまでのミス。
この公式サイトの画像だけで、サイズを想定してしまったのが元凶。

僕と同じミスを犯す方はいないかと思うが、念のためのわかりやすいサイズ比較画像。
※iPhone SE(第二世代)と比較

コストコのキッチンペーパーは収納できない
公式サイトの画像でサイズを勘違いしてしまった原因。それがキッチンペーパーのサイズ。
というのも、僕が使っているのはこちらのコストコのペーパー「Kirkland Signature ペーパータオル」。
よくある国内メーカーのものと比較してかなりデカイ。このサイズ感の違いをすっかり忘れてしまっていた。
余談だが、このペーパーめちゃくちゃ丈夫で、料理から掃除まで使えてかなり便利。こちらもいつかレビューしたい。
今回のまとめ もうレシピブック・リモコンスタンドとして使う
愛用しているペーパーの収納には全くサイズが合わないので、今はレシピブックスタンドとして使っている。
満足はしているが当初の目的を果たせなかったのが、少し後悔の残るところ。
もっといい使い方を模索すると同時に、ネットショッピングするときには、サイズ表記をチェックするようにしたい。