言わずと知れた水筒好きの僕が、水筒を探している男性・メンズの皆様にスタンレーの水筒をおすすめしたい。
水筒なんぞどんなものでも大体同じでは?と思うかもしれないが、創業100年を超えるスタンレーの水筒は性能はもちろんのこと、見た目もめちゃくちゃかっこいい。
多少値段は張るが、モノにこだわりたい方には本当におすすめ。

ズバリおすすめはこれ
【スタンレー/STANLEY】マスター真空マグ 0.53L
スタンレーの商品は大きく以下の4シリーズに分かれている
CLASSIC SERIES:必需品として生まれ、仕事場からキャンプ場、キッチンまで、あらゆる場所で世代を超えて受け継がれてきたモデル『クラシックシリーズ』 MASTER SERIES:優れた耐久性と保温機能を持ち、本物志向のあなたのために作られた最強モデルの『マスターシリーズ』 GO SERIES:いつでもどこでも気軽に使えるマルチユース(多用使い)を目的として開発されたモデル『ゴーシリーズ』 ADVENTURE SERIES:キャンプ、ドライブ、パーティーから、日々の必需品として、シーンを選ばず活躍するモデル『アドベンチャーシリーズ』
今回おすすめしたいマスター真空マグ 0.53Lは「マスターシリーズ」のラインナップのうちの一つ。
孫の代まで使い続けることができると言われているスタンレーの商品の中でも、よりタフな性能になっている。
マスター真空マグ 0.53Lのどこがおすすめ?
おすすめしたいポイントは以下の4つ。
- シンプルな構造でお手入れが簡単
- 高い保温保冷力と漏れ防止構造
- 他の真空ボトルより30%厚い構造と防錆性能
- ちょうどいいサイズ感(容量)
シンプルな構造でお手入れが簡単
水筒の難点といえば洗うのが面倒なこと。
蓋部分が複雑な構造になっているものは、汚れもたまりやすいうえに、分解して掃除するもの大変。
マスター真空マグ 0.53Lの構造は、本体とキャップ状の溝のあるシンプルな蓋のみ。
そもそも汚れが溜まりにくいうえに、簡単にお手入れできる。しかも食洗機使用可。
高い保温保冷力と漏れ防止構造
見た目だけではなく、水筒としての性能ももちろん求めたい。
マスター真空マグ 0.53Lの保温/保冷性能は以下のとおり。
温かいものも、冷たいものも6時間以上適温を維持してくれる。
保温効力 : 74度以上/6時間 保冷効力 : 5度以下/6時間
保温/保冷効力の定義はこちら↓
保温効力 室温20±2℃において、製品の中栓下端まで熱湯を満たし、縦置きにした状態で、 湯温が95±1℃の状態から一定時間経過した時の湯の温度。 ⇒温度が高いほど「保温効力が良い(高い)」ということになります。 … ⇒温度が低いほど「保冷効力が良い(高い)」ということになります。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/zakka/zakka_01.html
他の真空ボトルより30%厚い構造と防錆性能高い保温保冷力と漏れ防止構造
高い耐久性と保温性を実現しているのが、この構造によるもの。
裏を返せば、その厚い構造のために重量が増していることになるが、この重量感も信頼の証。
実際、1m程の高さから、アスファルトの地面に落下させてしまったことがあるが、ボトルの外底に傷がついただけで、変形は破損は全くなかった。
ちょうどいいサイズ感(容量)
0.53Lというこの絶妙な容量。これはUS規格の18オンスで作られているため。
500mlのペットボトルをそのまま注いで保温/保冷するのにも適している。
車種にもよるかと思うが、車のドリンクホルダーにも収まるのがいい。
今回のまとめ
おすすめの水筒・マグとして、スタンレーのマスター真空マグ 0.53Lを紹介させてもらった。
アメリカで長い歴史のある老舗でもあるスタンレーが、プロユースとしてラインナップしている「マスターシリーズ」。
この中でも普段使いからアウトドアシーンまで、ちょうどよい使い勝手なのがマスター真空マグ 0.53L。
タフな作りが故に、ずっしりとした重さがあるのが気になる方もいるかと思うが、この重さすらも使っているうちにしっくりとくる。
水筒やマグの購入で悩んでいる方はぜひ、候補の一つにあげて欲しい。