【レビュー】Oisix「おためしセット」|「おいしっくすくらぶ」【便利だけどわかりにくい】

日々のこと

話題の食品宅配サービスOisix。僕も「おためしセット」をきっかけに先々月から使いはじめ、今や定期会員サービスである「おいしっくすくらぶ」にも入会し本格的にOisixデビューを果たした。

僕のように「おためしセット」をきっかけにOisixに興味を持ちはじめいている方も多いのでは。
ただ、「おためしセット」のこちらのサイト、記載されている内容は、中身の紹介(ミールキットとか、新鮮でおすすめの食材が入っているなど)ばかり。
そもそもOisixってどんなサービスなのか(「何が試せるのか」、「おためしセットの利用後はどうなるのか」など)の情報が載っておらず、正直わかりにくい。
そこで、よくわかっていないままなんとなくOisixを使い始めた僕が、Oisixに興味を持っている方へ使いはじめてみてわかったことをご紹介

Oisix使いはじめてみた

Oisixおためしセット内容

先々月から利用しているOisix。今実際に入会しているサービスは定期会員サービスの「おいしっくすくらぶ」とその特典サービスである「牛乳とか飲み放題」というもの

詳細は後述するが、「おいしっくすくらぶ」自体は0円「牛乳とか飲み放題」は月額1,280円(初回3ヶ月は無料 ※2021年3月時点)で利用できる。

そもそもOisixってどんなサービスなの?

「おためしセット」のサイトページ、Oisixそのもののサービスがなんなのかわかりにくい。

Oisixにサービス概要はこんな感じ。

  • オイシックス・ラ・大地株式会社が提供する、有機・無添加食品、ミールキットの通信販売 -wikipedia
  • ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売

簡単にいえば食品特化のECサイト(ECサイト:商品をウェブサイトで販売するサイト。Amazon、楽天など)。

「おためしセット」って何が試せるの?

「おためしセット」で試せるのは、Kit Oisixや旬の野菜などが入った全15品。
我が家に届いたセット内容はこちら。

おためしセット内容全容

「Kit Oisix」というのはこちらのように主菜と副菜が作れるキット
食材の下拵え(カットなど)ができている状態でパックされている。
2人前でも調理時間は20分以下で済む。

おためしセットのKit Oisix

「おためしセット」利用後はどうなるの?

「おためしセット」利用後、今後も継続的に利用するなら、定期会員サービスの「おいしっくすくらぶ」に入会するかどうかを検討する。
というのも、Oisixのサービス自体は食品専門のECサイトと紹介したように、特に会員にならなくても利用できる。利用できるが、定期的に利用するなら、「おいしっくすくらぶ」に入会する方がお得

「おいしっくすくらぶ」ってなに?

「おいしっくすくらぶ」は定期宅配サービスの名称。

Oisixの公式HPの説明はこのようになっている。

Oisix定期宅配のサービス名称です。
毎週、旬の食材を「定期ボックス」としてご用意します。
「定期ボックス」の中身や量は、自由に変更可能、ご注文をしない週はキャンセルできます
また、「おいしっくすくらぶ」会員限定商品が購入できたり、送料の割引もございます。

会員費は無料。定期購入も必須ではない

「おいしっくすくらぶ」そのものの会費は無料。あくまで定期宅配される商品の価格のみを支払う。

しかもこの定期宅配も必須ではない。

毎週木曜日、翌週に配送される商品をOisixがその時々のおすすめとして「定期ボックス」という形で、webサイト上の自分の買い物かごに突っ込んでくれる。

定期ボックスのおすすめ商品をそのまま購入しても良し、一部変更することも今週は購入しなくていいかなというときは全てキャンセルすることも可能。

定期ボックスはこんな感じ。右メニューからお届け日時の変更や注文キャンセルも簡単にできる。

牛乳とかのみ放題注文画面

「牛乳とか飲み放題」は全然飲み放題ではない(野菜とフルーツの購入金額は通常の20%オフ)

牛乳とか飲み放題の広告

「おいしっくすくらぶ」に入会すると、さらにその特典として「牛乳とか飲み放題」という月額1,280円のサービスに入会することが可能。

ただ、当たり前っちゃ当たり前かもしれないが「牛乳とか飲み放題」というサービス名に反して、別に飲み放題ではない。

赤枠内に記載があるように、一回につき牛乳を含む定番商品の中から3品を無料で注文できる。「牛乳とか飲み放題」の対象商品を3品のみを注文することも可能だが、合計金額が規定に満たない場合は別途送料が必要になるので、実質無料ではなく送料分は必要になるので注意。

注文画面はこんな感じ。「牛乳とか飲み放題」を申し込むと、価格が取り消し線によって修正され、0円になる。

この「牛乳とか飲み放題」のサービスのややこしいところが一点。入会すると野菜、フルーツも通常の20%オフで購入できるようになる。

野菜とかフルーツ20%オフの広告

お得だし嬉しいけどサービス名称変えたほうがいいんじゃない…?と思ってしまったが細かいことは気にしない方が幸せだし、お得なのは変わりない。

「牛乳とか飲み放題」は無料キャンペーンもある

月額1,280円の「牛乳とか飲み放題」サービス。今なら3ヶ月無料のキャンペーンも実施している。(2021年4月時点)
「おためしセット」の利用後、まずはこの無料キャンペーンの期間だけでも利用してみてるのもあり

まとめ |「おためしセット」だけでも試してみる価値アリ

「おためしセット」がお得そうだったのをきっかけに定期配送サービスの「おいしっくすくらぶ」にも入会し、2ヶ月間利用中。今のところ、買い物や調理にかかる時間とOisixのコストを考えるとコスパはいいのでは?と思っている。

とはいえ実際に使い始める前には、サービス内容がわかりにくく、一体どんなものが届くのか、そもそもOisix自体どんなサービスなのかもわからなかった。

そんな状態でも試してみて思ったのは、まずは「おためしセット」だけでも試してみるのはアリということ。「おためしセット」自体はかなりお得に利用できる。
そのうえで便利であれば、さらに「牛乳とか飲み放題」を無料キャンペーン期間のみ利用してみる。という手順が最もお金をかけずにOisixのいいところを試してみることができるのでおすすめ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました