生活雑貨・小物

生活雑貨・小物

【レビュー】平安伸銅工業 | DRAW A LINE – 高級突っ張り棒【取り付け方・耐荷重】

突っ張り棒の老舗、平安伸銅工業がクリエイティブユニットTENTとコラボレーションして展開しているDRAW A LINE(ドローアライン)。フックやトレイのセットを購入したので、取り付け方法や耐荷重など購入前の注意点を含めてご紹介。 ...
日々のこと

【かなでもの】「THE TABLE」っぽいデスクを安く自作する【Amazonで揃う】

広くてかっこいいテーブルが欲しい。でも良い家具はやっぱり高い。それなら自作してしまおう!と、短絡的な思考で広くてかっこいいテーブルを自作したので、かかった費用と感想を紹介する。自作する上で目指したデスクはこちら。かなでもの「THE TAB...
日々のこと

【DIY】マットブラックの折りたたみ脚で手軽にローテーブルを作る

余っていた無垢材の合板を活用して、お手軽ローテーブルを作った。Amazonで購入した蜜蝋クリームと折りたたみ脚が、思っていたよりもいい具合にだったので、「日曜大工でもしてみようかな〜。」と思っている方はどうぞご覧あれ。 用意するもの...
スポンサーリンク
ガジェット

【レビュー】USB給電ホットアイマスク|繰り返し・いつでも使えておすすめ!

ここ数ヶ月、目の疲れに悩まされていたので、「GRAPHENE TIMES」のホットアイマスクを購入。 それまでは、濡れタオルをレンジで温めたりして使っていたんだけど、いちいち「濡らす→絞る→チンする」という工程が面倒だった。 ...
生活雑貨・小物

山崎実業「tower」シリーズ 「天板付きシューズラック 」シンプルなシューズラックを探しているならおすすめ 

ここ最近、収納用品といえば、山崎実業の「tower」シリーズを選択するようになってしまった。すっかりtowerの虜。 また新たに「tower」シリーズのシューズラックを購入したのでレビューしたい。このシューズラックも例に漏れずシンプ...
ガジェット

Anker マグネット ケーブルホルダー (Anker Magnetic Cable Holder)-シンプルな見た目がいい!

前々から気になっていた、デスク周りのケーブルのごちゃつき。 良さげなケーブルホルダーはないものかとAmazonを徘徊しているとAnkerのケーブルホルダーが見た目/レビュー的にもよかったので購入してみた。 実際に使って...
生活雑貨・小物

山崎実業「tower」シリーズ「マグネット冷蔵庫サイドラック」買う前に用途を考えて買うべきだった・・・

山崎実業の「tower」シリーズのしっかりとした作りと、シンプルな見た目にすっかり虜になり、またまた追加で購入した。 ※2020年3月追記 すっかり山崎実業ファンになってしまった。追加で購入した商品の紹介はこちら。 ...
生活雑貨・小物

山崎実業「tower」シリーズ ウェットシートケース/ マグネットティッシュケース で生活感がすっきり

昨日ご紹介した、山崎実業「tower」シリーズのコンロ奥隙間ラックに引き続き、同じく「tower」シリーズのウェットシートケース/ マグネットティッシュケースを購入した。 どちらの商品もティッシュやシートの出す、生活感をなくし、すっ...
生活雑貨・小物

山崎実業「tower」シリーズ コンロ奥隙間ラックがシンデレラフィットで気持ちよかった話

前々から気になっていたあの「スキマ」に、山崎実業 コンロ奥隙間ラックがシンデレラフィットでQOLが上がった。 あの「スキマ」というのは商品名のとおりコンロ奥の隙間。油はねや調理中にログアウトした食材がコンロ奥の隙間に入り込み、掃除が...
生活雑貨・小物

【スタンレー/STANLEY】メンズにおすすめしたい高機能水筒・マグ

言わずと知れた水筒好きの僕が、水筒を探している男性・メンズの皆様にスタンレーの水筒をおすすめしたい。 水筒なんぞどんなものでも大体同じでは?と思うかもしれないが、創業100年を超えるスタンレーの水筒は性能はもちろんのこと、見た目もめ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました